3月期末、4月期初の皆さんにとってはそろそろ今年度のレビューや新年度のプランが始まる頃かと思います。 毎度レビューやプラン策定に頭を抱えていませんか? 今回はJapan MUG (JMUG)としてMarketo Engageユーザーの皆さんの参考になればと、すでにレビュー&プラン策定について社内で議論されたケンブリッジの事例(そのまま)を大公開。社内ミーティングに5時間を費やし、レビュー&プラン策定に関してチーム全員が同じ認識を持ち、同じ方向を向いてからスタート切りました。 そもそも、なぜ皆さんはMarketoを使っているのでしょうか??Marketoの機能を使いこなす(How)から考えると顧客のことを忘れ、機能のHow toばかり追いがちになっていませんか? 1.Why なぜ 2.What なにを 3.How どうやって の順番を基本にレビュー&プラン策定、施策実行している事例を参考に、自社でも是非大反省会を実施してください。
Cambridge Technology Partners
GLOBIS Corporation
Monday, 8 February
4:00 PM - 6:00 PM (GMT+9)
7:00 AM | オープニング |
7:05 AM | 2020年度振り返りをどうやったのか? |
8:00 AM | 来期のプランをどう立てたのか? |
Adobe
Customer Marketing